トラベルハウスの使い勝手を考える

先週の土曜日、引っ越しをしました。3ヶ月くらいのリフォーム期間を経てマイホームが完成しました。ほとんど全て自分の思う通りにリフォームをしたのでまだ過ごして2日間ですが快適そのものです。徐々に嬉しさが込み上げてきます。

弊社は軽トラックの荷台に載せるトラベルハウスを製造・販売していますが、元々は住宅関係(新築やリフォーム)のお仕事をしておりますので、お家はこれまで沢山見させてもらいました。だからだと思いますが、結構こだわりを持ってリフォームしたんですよ。

中でも大事になるのは、生活する上での動線だと思いました。洗濯物を洗って干すまでの動線。キッチンでご飯を作って食べるまでの動線。お風呂に入るまでに寝間着を取って着ている服を洗濯機に入れるまでの動線。生活するには基本的な動線をイメージして、使い勝手良く間取りや水回りを配置するのがいいですよね。

トラベルハウスの中も一つの部屋として考えると、中の動線って大事なんだと思います。使い勝手を考えてモノを配置することは、そこで長時間過ごすために必要ですよね。そんなときお客様には、使う頻度に分けて収納場所を選んでいくのがいいですよ、とお伝えしております。

例えば、この時期ですと湯沸かしポットは常に近くに置いておきたくないでしょうか。温かいコーヒーを飲む頻度は多いと思われます。それに合わせてTパックや粉コーヒー等も直ぐ取れるところに置きたいですね。

そして頻度がほとんどないモノ。この時期だと、扇風機がそうだと思います。こういったものは、お家であれば押し入れに仕舞っていたりしますよね。トラベルハウスの場合でしたらわざわざ持っていくことをせず、お家に置いておけば良いですよね。

当たり前の事かもしれませんが、仕様頻度で優先順位を付けるとトラベルハウスの使い勝手はどんどん良くなっていきます。皆様も仕様頻度を意識してレイアウトを変更してみてくださいね。

小泉

旅する家に関するお問い合わせ

無料カタログ請求をご希望の方

カタログ請求する

お見積りやご相談をご希望の方

メールで問い合わせる

真剣に購入を検討されている方

フリーダイヤル:0120-060-999

※カタログのご請求はメールからお申し込みください。お電話は旅する家についての具体的なご相談をお受けるための専用ダイヤルとなりますので、お電話でのカタログ請求は承っておりません。予めご了承ください。

このページのトップへ戻る

メニュー