Warning: Use of undefined constant entry - assumed 'entry' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/jusetz/www/travel-house/wp-content/themes/travel-house/single.php on line 9
class="entry post-8151 post type-post status-publish format-standard has-post-thumbnail hentry category-electric-system">

電気供給システムのあれこれ その1

お客様からのご質問で、よくあるのが電気供給システムに関することです。

  1. 電気供給システムとは?
  2. 充電はどのように行うのか?
  3. バッテリーの増設はできるのか?
  4. どれくらいの電気量が使えるのか?

確かになかなか解りづらい電気のあれこれ。
今回は2回に渡ってトラベルハウスの電気について解明していきます。

電気供給システムとは

まず、電気供給システムとは何ぞや?と思われる方も多いはず。電気供給システムとは、トラベルハウスの中で電気が使えるようにする装置のことで、弊社のオプション名です。

この装置がないとどうなるのか?
外部電源が無い場所では、ハウスの中で基本的に電気が使えなくなります。
「電気が使えないなんて、そんなのダメじゃん?」と思われる方が大多数でしょうか。そのため、これまでご契約された方の多くが、こちらのオプションを付けています。とは言っても、付けない方がおられるのも事実で、自分で発電機をインターネットで購入し、それを使うという方もおられます。だから電気供給システムはオプション扱いにしています。

それからキャンプ場など外部電源が利用できる施設の場合は、この装置がなくても電気が使えるため(外部コンセントは標準装備です)、家族連れでキャンプ場にしか行かないという方も、付けない方が多いですね。トラベルハウスの利用目的によって必要不必要がはっきり出ます。

とは言っても、これまで7~8割の方は取り付けをしている電気供給システム。
オプションランキングの上位3位には間違いなく入ります。
そんなオプションがどういうものか?を知っておくことは、オプションを選ぶ上で重要になりそうです。

充電はどのように行うのか?

まず、電気供給システムは3つの装置からなります。バッテリー、インバータ、走行充電機の3つです。これに電気の配線工事も含めたものを総称して弊社では、「電気供給システム」と呼んでいます。正直ネーミングは私がつけたのですが、全く気に入っていません。何かいい呼び名があれば、そちらに変えたいくらいですが・・・。それはさておき。

その3つからなるこのシステムは、車が走行することでバッテリーが充電されるわけです。「走行充電機」とは名前の通りです。また厳密に言うと車のエンジンをかけていれば、その場で止まっていても充電されていきます。しかし走行中に比べて充電は少量です。

基本的には、目的地から次の目的地まで移動する間の、走行中にバッテリーが充電されているよう想定しており、よほど沢山の電気を使わない限り、容量がなくなることはないという作りです。これが最初に提示した質問の(2)に当たる答えです。ご理解頂けたでしょうか?次のブログに続きます~

小泉

旅する家に関するお問い合わせ

無料カタログ請求をご希望の方

カタログ請求する

お見積りやご相談をご希望の方

メールで問い合わせる

真剣に購入を検討されている方

フリーダイヤル:0120-060-999

※カタログのご請求はメールからお申し込みください。お電話は旅する家についての具体的なご相談をお受けるための専用ダイヤルとなりますので、お電話でのカタログ請求は承っておりません。予めご了承ください。

このページのトップへ戻る

メニュー